2024.12.29 | 评论
AN20TH-018 FIFTH + ANACHRONORM Ripped Double Knee Pants
今回初売りアイテムとして1月4日 12:00〜
SPコラボレーションダブルニーペインターパンツを発売いたします。
・
・
ダック生地のワークパンツに、職人によるダメージ加工とステッチワークを施しました。
この加工はBから始まるとあるメゾンブランドでも採用されているものです。
非常にリーズナブルな価格で、高品質のパンツを提供できることを嬉しく思います。
・
・
・
■About... FIFTH
東京中目黒にSHOPを構えるFIFTH GENERAL STORE
自ら足を運び海外で買付けのミリタリーアイテム・書籍などハイセンスなセレクトアイテムの展開もさることながら、海外デザイナーやアーティストとのコラボアイテム、最近では自社製品にも力を入れ世界的に注目を集めるセレクトショップです。
直営店舗が中目黒にあるという共通点から親交があり今回のコラボレーションが実現いたしました。
・
・
・
・
■FI - Distressed Double Knee Pants
今回のコラボレーションではFIFTHオリジナルのペインターパンツをベースにANACHRONORMが加工・リメイクを施しました。
米国のワークウェアの中でも象徴のようなブランドをベースに、素材、ディティールはあまり変更せず、ウエスト、ヒップ周りを修正し、オリジナルには無いワイドレッグに整えました。
また米国製のダブルニーペインターパンツは、欧米人向けのフィッティング感だと思っているので、日本人の体型に合いやすいシルエットに修正しています。
・
・
・
・
・
■The Precision and Techniques Behind The Process
フェードのかかったこのBLACKは、一見すると古着等によくあるカラーのように思われるかもしれませんが、実はこの色味は特別な加工工程によって表現されています。全体をBROWNに染めたあと、今度は異なる染料のBLACKを載せ、それからストーンバイオにかける。このような工程を経ることで、一度染めでは出せない絶妙な色味を叶えているのです。
・
続いてのダメージ&リペアの工程では、ダブルニー部分を中心にシェービングやブラストでスリやダメージを施し、そのダメージ箇所ひとつひとつに手作業によるリペア・リメイクを丹念に加えます。あるいは、あえてダメージ部ではない部分にデザインステッチを走らせることで、このアイテムの表情をかたちづくっていきます。このリメイクやデザインステッチは全てアドリブによるもので、1点1点の状態を見ながら職人との打ち合わせと修正を繰り返し、“綿密な自然さ”をデザインしています。
・
アイテムはこのあとさらに、汚し工程のために染色工場に戻されます。実際に長い年月をかけて着古されたアイテムにしか浮かばない表情をのせるために、最後にこの工程で“日常汚れ”の加工を施すのです。
縫い上がったパンツが完成するまでに、いくつもの人の手、工程を経由することでさまざまな技術が奥行きとして刻まれ、趣のある1本に仕上がっています。
実際の出来栄えをお楽しみに。
・
・
・
・
・
■Sales Stores
・FIFTH GENERAL STORE
・ANACHRONORM 公式Online Store
・balance okayama
・balance nakameguro
・ANACHRONORM 公式Online Store
・balance okayama
・balance nakameguro
※RELEASE DATE : 12:00 PM (JST) 1/4/2025
・
PRODUCT PAGE
↓↓↓
・
・
・
・
・
・
・
Production & Visuals
FIFTH GENERAL STORE
ANACHRONORM
Ippei Ishida
FIFTH GENERAL STORE
ANACHRONORM
Ippei Ishida